「 日別アーカイブ:2014年10月15日 」 一覧
秋のわくわくキャンプ 写真UP完了!
2014/10/15 | スタッフブログ 投稿者:神戸市立自然の家
こんばんわ。
大変長らくお待たせしました。
各班付リーダーの写真やMD(マネジメントディレクター)の写真 そして職員写真のすべてをUPし終わりましたのでご報告いたします。
秋わく新聞については現在作成中ですので出来上がりましたら、ブログにてご報告いたします。
このたびは秋のわくわくキャンプ 台風接近のためしおりの時間割道理にはいかずプログラムを急遽変更したりと子ども達がプログラムを続けて活動するため大変な活動になったかもしれません。
ただ、それぞれのリーダーが考えたプログラムでありそのプログラムを通して子ども達に何かしらの影響(楽しんだり、考えたり、力を合わせたり)を狙ってリーダーが活動してくれました。
あ…あと一応子どもたちに伝えてほしいことがあります!最終日に、2日目のおやつタイムのおやつがプログラム変更で食べたかったと子どもに聞かれました!一応その子には伝えましたが、プログラム変更したためおやつタイムの時間&おやつがなくなったわけではなく、すいさんで作った焼き芋がおやつタイムで食べるはずだったんです!なので、おやつはみんな食べてるんですよ!(デザートにかわりましたがね。)
なにわともあれ、最終日に無事お子様を保護者の皆様にお渡しできて本当に良かったです。2日目の夜は台風状況をずっと見つめるくらいみてましたので…。
この2泊3日 すべてのプログラムが子どもたちに楽しんでもらえたかはわかりませんが、喧嘩したりその都度班で話し合ったりという状況もそれぞれの班で見受けられました。そういうことも含めて私はキャンプだと思います。話合うことで班がより班らしくなることも見れました。そういう班をみればキャンプをしててよかったなと思います。
秋のわくわくキャンプに参加した子ども達 また自然の家であいましょう!
話は変わって、自然の家では冬の気温になってきました。
冬に変わることで冬だけしかできないキャンプがあります!そう 冬のわくわくキャンプ!
今年は何をするのかまだジュニアリーダーと話し合ってはいませんが、冬のわくわくキャンプも担当になりましたのでよろしくお願いします。
秋のわくわくキャンプに参加してくれた子ども達、保護者の皆様ありがとうございました。そして、一緒にチラシを入れておいたエンジョイキャンプにご参加の申し込みをしてくれた子ども達 お待ちしています!
冬には冬のわくわくキャンプだけではなく、スキーキャンプやまだ掲示していませんが(チラシ作製中で…)、
1年生から3年生対象のわんぱくキャンプも復活します。そして6年生のみ参加できる6年生卒業キャンプも復活しますのでお楽しみにおまちください。日程等はホームページのイベント情報から PDFで見れるように設定しましたのでご確認ください。
神戸市立自然の家 ノゾエ