「 日別アーカイブ:2014年11月23日 」 一覧
みなさんこんにちわ!
今日は本当に暖かい一日でしたね。
一日中外で作業をできた日でした。
あまりにも天気がいいので摩耶施設をバックに一枚撮ってみました。
青空がとても澄んだ青でキレイですね。
イチョウが紅葉しだいぶ落ちてきたのでそろそろ落ち葉かきをしないと…。
自然の家ではいま木の実がたくさん落ちてきてるので頑張って集めてるところです。
秋にしかクラフトになる自然物の材料が落ちていないので、プログラムの合間や暇を見つけたらせっせとどんぐりや松ぼっくりを拾っています。
他にも材料になる木のみといえば、ヤシャブシ・ヒメヤシャブシ・ヒノキなど色々探しています!
材料がたくさんあればその分子ども達もいいクラフトができるのでこのときしかない!と思って探しています。
自然の家の前の玄関から写真を撮ってみました。六甲施設前の紅葉がとてもキレイですね。
一番!といいたいところですが、穂高湖が一番紅葉がきれいなので一番とは言えないです…。
もみじの色も赤や黄色の中に緑などいろいろな葉っぱがたくさんあります。
さて、自然の家の入口にクリスマスの到来を予期する飾り付けが…。
季節は冬に近づきつつありますね。今年も道路が凍結するのはいつかな…。
みなさん、12月半ばを過ぎたら六甲山・摩耶山はスタッドレスタイヤでないと滑りますよ…。
この前、スピードを全然出してないのに雨の日だったので落ち葉で滑って車がチーンとなりました…。
車の運転は木をつけてくださいね。
神戸市立自然の家 ノゾエ