「 日別アーカイブ:2015年02月27日 」 一覧
自然の家デイワークを行いました。
2015/02/27 | スタッフブログ 投稿者:神戸市立自然の家
みなさんこんにちわ。
さて、今回はデイワークを行いましたのでそのことについて。
まずはデイワークとは…。
現在自然の家では、大学生のジュニアリーダーと一緒にキャンプなどの活動をしています。
そのジュニアリーダー(キャンプリーダー)と自然の家の施設をお客様がよりよく利用できるように
清掃や簡単な修理を行い活動フィールドをよりよくしていく活動のことをデイワークとしています。
もちろんジュニアリーダーとしては、メンバーがたくさんいますので交流の機会と施設の場所や道具なども覚えていく意味もあります。
現在六甲施設が耐震工事中なので、六甲施設以外の場所を整備していきました。
ジュニアリーダーは今回は66人も自然の家に上がってきましたので、たくさんのことができたと思います。
とくに、今年はたくさんの枝が折れたり落ち葉が大量にあったりとしましたので、職員だけでは大変なのでジュニアリーダーのみなさんにも手伝っていただきました。今回あつめた枝はまたどこかでもやさないといけないな・・・。
さて、今回は私がキャビンサイトの担当でしたので、ほかでどこまで内容ができたのかわからないのですが、キャビンは目標にしていたところまでできたので本当によかったです。手伝ってくれたリーダーさんありがとう。
とくに、雨で土がながれ側溝が埋まっていた場所を掘り起こしてまた水が流れるようにするのは大変だったと思います。
次の日筋肉痛になりましたもの…(年ですかね)
さて、一日無事おわったということもあり、キャビン施設のある場所にひまわりの種を植えてもらいました。
(植える時期が早すぎるという突っ込みはなしでお願いします…。4月頭ぐらいにまけばいいとは思ったのですがせっかくなので。)
そんなひとこまです。
どこかわかりますかね?
さて、うまく出てきてくれたらうれしいなぁ…。
腐葉土をたくさん巻いたので栄養的にはいいはずなんだけど…。日差しが入るかどうかですね。
今年の7月か8月のお楽しみということで。
さて、今日はこの辺で終わりたいと思います。
神戸市立自然の家 ノゾエ