「 月別アーカイブ:2015年12月 」 一覧
本年も一年ありがとうございました。
2015/12/28 | スタッフブログ 投稿者:神戸市立自然の家
みなさん、こんにちわ!
本年も一年が無事終わりますね。
29日~1月3日まで年末年始として営業しておりません。
1月4日からお電話等対応できますのでよろしくお願いします。
H27年の主催事業はすべて終わりH28年の初めての主催事業はスキースクールキャンプから初まります。
自然の家でたくさんのお子様がさまざまな体験をとおして、たくさんの思い出、友人を作り笑顔でお家でお土産話ができるよう今後も主催事業やプログラム提供を行っていきますので、どうぞよろしくお願いします。
本日は最後の締めくくりとして、
冬のわくわくキャンプメンバーが、プレ前の確認や準備をしています。
ピザ作りやスノードーム・ライトアートの練習をしていましたね。
今年の冬のわくわくメンバーはしっかりしているので、いい内容になっていると思います。
ご参加していただけるお子様は楽しみにしていてくださいね!
今回のメンバーは7人 春・夏・秋のわくわくリーダーもいるかな?探してみよう?
ライトアートも試してみました!こんな活動をみんなもできるんですよ!
今回のテーマは好奇心!みんなの好奇心を引き出せるような活動になるようたくさん考えたくさん悩ませています。リーダーさんは大変でしょうけども…。
学生のうちにたくさん悩んで考えたほうが、社会人になった時に色々な困難にも立ち向かえ引き出しも増えますしね。
さて、来年も1年皆様よろしくお願いします。
つたない1年間のブログでしたが読んでいただきありがとうございました。
神戸市立自然の家 ノゾエ
わんぱくキャンプの写真について
2015/12/23 | スタッフブログ 投稿者:神戸市立自然の家
みなさんこんにちわ。
わんぱくキャンプの写真のすべてのアップが遅くなり申し訳ありません。
すべての写真のアップが終わりましたのでご報告をいたします。
今回 37人の児童のご参加ありがとうございます。
お家に帰ったときお子様と家でたくさんわんぱくキャンプの思い出を話し合っていただいていたらうれしいんですが。
今回のわんぱくキャンプでは、一人でもできる活動を多く入れていましたが一人でするよりもみんなで活動したら楽しいよね。
キャンプに参加した時の一体感を感じていただきたくプログラム提供をしていきました。
焼き芋を班でみんなで固まって座って食べている姿や凧あげをみんなでしたり、のこのこボーリングを倒した時の班全員での喜んでいる姿など見れたので
わんぱくキャンプをして私は良かったと思います。
それではまたのご参加を心からお待ちしております。
神戸市立自然の家 ノゾエ
わんぱくキャンプ1日目
2015/12/13 | スタッフブログ 投稿者:神戸市立自然の家
みなさんこんばんわ!
わんぱくキャンプがついに始まりました。
今回は37人の子ども達が参加をしております。
さぁ、どんなキャンプになるのだろうか…。ドキドキしますね。
わんぱくキャンプでは、今回は摩耶ケーブルロープウェイを使って自然の家まで向かいました。
元気いっぱいの子ども達。ケーブルに乗っているときに、紅葉が残っておりキレイだねという声も上がってきていました。
そして、ケーブルロープウェイで上がると摩耶山で有名な掬星台に到着します。
みんな元気いっぱいですねー!山の上に登ってくると下では暑いって言ってた子達もやっぱり風と気温が低くなっているので上着を着なおしているこがいましたね。
そこから40分みんな頑張って歩いていくと無事自然の家がみえてきましたね。
お昼ご飯を食べて次は氷のダンジョンだ!
少しは緊張がほぐれたかな? 空のダンジョンでは、みんな明日飛ばす凧を作りました。
凧作りなのになぜ手がまっか!?
疑問に思った方は是非おこさんにどんな凧作りしたの?と聞いてみてあげてください。
やっぱり、子ども達同士仲が良くなるのは早いですね。
夕方前までの写真ですが本日の様子です。
それでは、明日16時半にJR灘駅にて解散しますのでお迎えをよろしくお願いします。
神戸市立自然の家 ノゾエ
サイエンスキャンプ1日目
2015/12/05 | スタッフブログ 投稿者:神戸市立自然の家
みなさん、こんにちわ!
本日からサイエンスキャンプがはじまりまっております。
無事子ども達も自然の家についており、元気が有り余っていますね!
今回は摩耶ケーブルロープウェイを使ったからかな…。この元気! さぁ、少し振り返ってみると寒い中で受付を行いましたね。
みんな揃ったところで!
さて、開会式が始まり所長のあいさつがはじまりました。
みんなきちんとお話が聞けてましたね。
ケーブル・ロープウェイを使って山を登っているとちょうどきれいな紅葉が見れましたね。
色とりどりの紅葉がされており、きれいという声が出てきてましたね。
やはり山の上に来ると寒いよね。温度が一気に下がったからみんな一度脱いだ上着をまた来ていましたね。
そこから40分頑張って歩いて自然の家に無事着きましたね。
さぁ、歩いた分だけお腹がすきましたね。
各机に座って、お昼ご飯タイム!
ご飯が食べ終わったら、さぁつぎはお部屋の準備をしていきましょう!
自分が寝るところを決めて、シーツをひいてさぁ実験だ!
掃除機だしてるので掃除するの?ってきいたら明日の準備!と…。さすが、女の子と思ってしまいました。
サイエンスに来てる子達はしっかりしてるね!
さぁ、これから実験が始まります。
どんな実験が待ち受けているか!楽しみですね!
本日はこの辺で
神戸市立自然の家 ノゾエ