「 日別アーカイブ:2016年02月19日 」 一覧
みなさんこんにちは。
本日はラスト卒業制作の様子を載せていきます。
さて、本当に完成するのか!?
最終日ですので取り掛かっているのは屋根の取り付け作業に。
雨をしのぐ場所なので屋根の上に登って上から飛んで行かないようにビスを打ち付けています。
次々と屋根になる板を張っていきます。
ただ、上が木だけだと腐ってしまうので…。
防腐剤 クレオソートを縫ってその上にもう一枚貼ります。
屋根の上で一息!
クレオソートを縫っている風景です。
ついでに自己紹介もしてくれました…(笑)
ジュニアリーダーにはそれぞれキャンプネームというのがあります。
もちろん私にもありました。まだ、同期と会ったときにキャンプネームで呼ばれますね。
なので、お互いに呼びやすい名前をキャンプネームでつけておくといいですよね。
たまに、呼びにくい名前のリーダーやとても名前が長いリーダーがいますが、結局短く呼び合うなら最初から短いキャンプネームにすればいいのにとよく思います…。
さぁいよいよ完成かな?
無事完成しました!日数期間的には1週間以内で…。よく頑張りましたね!
突然の雨でも対応できる屋根が完成!
来年利用する子ども達も突然の雨にも濡れずに済みますね。立派な屋根をありがとう!
ちゃんとおちとして、屋根に最後まで登っている子の降りる用の梯子を撤去するという光景をさりげなく見してくれました。
さすが関西人ですね。
所長に卒業制作が無事終わったご報告。
みなさんご苦労様でした!残り自然の家での活動はデイワークとジュニアリーダー総会で終わりですね。
4年間ご苦労様でした。
本日はこの辺で。
神戸市立自然の家 ノゾエ