「 日別アーカイブ:2016年05月23日 」 一覧
うりぼーがもう施設内に…。
2016/05/23 | スタッフブログ 投稿者:ノゾエ トシヤ
みなさんこんにちは。
本日は、飯盒すいさんでJLの同期に…会いました。
中学校の先生をしていましたね。
さぁ、思い出したくない思い出はおいておいて…。
すいさんが終わったところで蜂の巣があるであろうポイントを発見。
屋根裏に蜂が出入りしているのでこれは巣はどうしようもないな…。
とりあえず、シリコンシーラントで入口を封印!もう出てこないでください…。違うところから出てくるかもしれませんが、ひとまず様子見ですね。
さて、仕事も終わりと思いながら移動しようとしたときにがさがさという音がしたので猫かな?と思って周りを見てみると…。
どこからどう見てもうりぼーだな…。周りに親はいないでおくれと思いながら見回してみましたがいなかったので良かったですが…。
もううりぼーが出てくる時期なんですね。夜の見回り時、もしくはテント泊をするお客様にも気を付けるように伝えていかないといけないですね。
音を出してみたけど人間を見てもびくともしない…。
すでに人間に慣れてるのか…。野生の動物にだれも餌を与えていないことを祈ります。
餌を与えられた野生の動物は人間に慣れてしまって、人間から餌をもらおうと向こうから近づいてきます。
人間のリュックを噛んで持ち去ろうとするイノシシまで出てきます。そうなると子ども達にまで危険が及んでしまいます。
お互いの生活圏を守っていきたいものですね。
それでは本日はこの辺で。
神戸市立自然の家 ノゾエ