「 日別アーカイブ:2019年02月03日 」 一覧
冬のわくわくキャンプ2日目 お昼前まで!
2019/02/03 | スタッフブログ 投稿者:ノゾエ トシヤ
みなさんこんにちは。
冬のわくわくキャンプのお昼までの写真を今順次アップしているところです!
12時ごろには見れるかと思います。
さて、子ども達ですが今日は1日外で活動しています!
走ったり!協力したり!声を掛けあったりとまだまだ元気です!
ただ、雪もまだ残っている中で動き回っているため服が汚れたりとしていますが許してください!
(結構な子達が汚れるのを気にしていたため…。)
時間は予定道理16時過ぎに到着16:30には解散ができるかと思いますのでどうぞよろしくお願いします。
神戸市立自然の家 ノゾエ
冬のわくわくキャンプ 1日目
2019/02/03 | スタッフブログ 投稿者:ノゾエ トシヤ
みなさんこんばんは。
1日目の写真のUPが終わりましたのでご報告と1日の活動報告をしたいのですが、時間が遅くなってしまい活動報告は後日させていただきます。
申し訳ございません。
子ども達ですが、1日目は元気よく活動を行い今はすやすやとみんな寝ております。
大きな怪我や、風邪での熱など現在のところ病気のお子様はいません!
朝のあれだけの静けさがウソのようにみんな元気でした…!
神戸の町から、摩耶ケーブルロープウェイに乗って、掬星台に登ったら…!雪がまだたくさん残っていました!
みんな滑らないように気をつけながら氷を見つけたり、雪を触ったりと楽しむことができたので
一つ冬ならではの活動ができていい体験になったと思います。
雪を触りながら、自然の家で行っているスキー体験教室の話になったり、つららを探したりと雪があるだけでみんなの元気が一気に上がりました!
さすがにみんなで雪だるま作りをすることまではできませんでしたが、歩いていると雪の下に氷が張っていて滑ったり、木の上にまだ雪が積もっていて、お天気がとてもいいので雪みたいに降っていたり。たまに、大きい雪が落ちてきてつめたい!という声が上がったりしていました。冬ならではでした!
自然の家に着いたら、予定どうりレクリエーションゲームや肉まん作り・そしてスノードーム作りなどを行いました。
ああやってみんなが楽しそうに遊んでいる姿を見れるのはとてもうれしい出来事でした。
それでは、今回は短くなってしまいましたが本日はこの辺で。
神戸市立自然の家 ノゾエ