神戸市立自然の家 スタッフブログ

スノーキャンプin六甲山

スタッフブログ 公開日:  投稿者:ノゾエ トシヤ

こんばんは。

本日はスノーキャンプイン六甲山をしております。

今回の担当は自然の家職員の服部が担当しており頑張っています!

 

今年最初の最大寒波が来ることがテレビやニュースで報道されていたため、色々なことを考えながら担当は準備を頑張っていました。

そして、本日の朝を迎えたわけですが!

DSC_9403

寒かったですが、無事いい天気を迎えたことでほっとしました。

参加されるお子様もみんな揃ってしゅっぱーつ!ということで、JR灘駅からみんなで自然の家へ向けて

山のぼりをしました。

今回のコースは摩耶ケーブルロープウェイを利用して向かいます。

DSC_9471 DSC_9522

自然の家に到着してご飯を食べて!

施設の説明が終わったら、みんなで明日着る服と板やブーツの履き方を自然の家副所長 冨田がみんなに教えてくれていましたね!

DSC_9523 DSC_9541 DSC_9563 DSC_9589 DSC_9593

さぁ、これで明日は大丈夫!

時間もあったので少しフリータイムの時間も!?

それぞれグループごとに色々な活動をしており、

DSC_9612 DSC_9619

外で遊んだり、ロビーで巨大なトランプをしたり体育館で長縄をしていたり!?元気いっぱいに遊んでいました。

たくさん動いたところで待ちに待った夕食!

今回はお鍋です!

DSC_9645 DSC_9660

準備もちゃんと自分たちでして、男の子は取り合い!?の戦いが始まり、女の子たちは高学年の子がみんなの分を取り分けたりとそれぞれの班で楽しそうにご飯を食べていました。

楽しそうでついつい私も混ざりたくなりましたね。

DSC_9706 DSC_9722

夜はリーダーさんからのお楽しみ!レクリエーションゲーム大会です。

どんなことをしたのかなー?楽しそうな写真なのでうらやましいです…。

 

そんな一日を子ども達は過ごしていました。

 

最大の寒波とのことで明日スキー場に雪がたくさん積もっているといいですね!

現在の自然の家の風景です。

雪が少しですが積もりはじめ今も雪が降っているところです。

DSC_9726

明日一日も子どもたちが楽しんで家に帰れるように!

帰ってきた子供たちのお土産話をたくさん聞いてあげてくださいね。

 

それでは、1日子どもたちが楽しそうに活動しているのにあまり関われなかったのが残念だった

ノゾエからでした。

それでは本日もこの辺で。

 


  • 2023年3月
    « 12月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031