ようこそ日本へ!神戸へ!
スタッフブログ 公開日: 投稿者:所長
少し前のお話ですが1月21日から26日の5泊6日で中国の子どもたちの自然学校の受け入れをしました。
1年生から6年生まで総勢16名の子どもたちが日本での自然学校を体験されました。
1日目はほとんど移動の一日でしたが夕方に自然の家に到着!夕食の後少しだけスキーキャンプで泊まっていた子どもたちとゲーム交流会を行いました!
2日目は雪がたくさん降っていましたので、森の中での雪遊びと午後からお隣の天上寺さんで座禅の体験をしました。
3日目は奈良でオリエンテーリング
4日目はスカイアドベンチャーと温泉
5日目は神戸観光!
6日目は関西国際空港まで移動して中国へと無事に帰国されました!
中国の子どもたちですが、国の政策もあり一人っ子が多く日本の子どもたちに比べるとやや甘えたちゃんが多いと聞いていましたが、こういった体験活動や集団での生活を行うことによってどんどんと変化していきました。
初日来た日は靴もそろえられなかったのが、いつも間にか自然とできるようになり、食事の準備や片付けも自主的にどんどんできるようになっていきました。
こういったところは日本の子どもも中国の子どもも変わらず”子ども”でスポンジのようにどんどんと吸収していくんだなぁと感じました!
むしろ大人の私たちが子どものことを決めつけた目で見ているのかもしれません。。。反省。。。
今後は日本、海外の子どもたちが交流して行うキャンプも機会があれば開催したいと考えています!