・自然のなかで科学する・
生き物発見キャンプLight
6月のテーマは・・・
「森の宝石”ゼフィルス”を探せ」
1年のうち梅雨頃の時期にだけ姿を現すミドリシジミの仲間
”ゼフィルス”
森の宝石ともいわれる金緑色の姿を見つけられるか――
2022年6月25日(土)
日帰り
10:00~ 16:00で開催予定
小雨決行
- 解散集合場所 あいな里山公園
- 対 象 小学1年~(小学2年生以下は保護者の同伴が必要)
- 参加費 こども2,000円、保護者(2名まで)1,000円
★・・・今回の内容・・・★
あいな里山公園内でチョウを探します。
※網やケースはこちらで準備いたします。
★・・・生き物発見キャンプLightって?・・・★
- 1年を通して、全13回の自然体験イベントです。
- 森の中で虫捕りやバードウォッチングなど、生き物を探します。
- 生き物発見キャンプLightでは自然から科学を学び、学んだことを将来的に自然に還元することを目指します。
受付期間 2022年5月10日~5月25日
【お電話】または ページ下の【このイベントに申し込む】から
お申込みいただけます。
ご質問・お問合せもお気軽にお電話ください。
TEL 078-891-0001
※新型コロナウイルスの影響で、中止する可能性もございます。
予めご了承のほどよろしくお願い致します。
●定員を超えた場合は、抽選となります。
●小学1,2年生のお子様のご参加は保護者同伴が必須となります。
●webでお申込み頂くと、自動で受付完了メールが送信されます。メールが来ない場合はお手数ですがもう一度最初からお申込み下さい。
●当落結果、詳細につきましては、締め切り終了後順次お送りいたします。
※迷惑メール対策等でドメイン指定受信をされている場合に、メールが正しく届かないことがございます。
こちらのドメイン「@kobe-macearth.com」を受信できるように設定してください。
●ご不明な点等ございましたら、お気軽にお電話ください。
web申込をご利用の方は、以下①~②を
「その他備考」欄に
必ずご記入ください。
①当日の交通手段
(例) 車1台、公共交通機関
②保護者の参加人数
|