「 日別アーカイブ:2016年05月08日 」 一覧
春のわくわくキャンプ 写真のアップについて
2016/05/08 | スタッフブログ 投稿者:ノゾエ トシヤ
みなさんこんにちは。
春のわくわくキャンプにご参加の皆様ありがとうございました。
写真のアップにお時間がかかり大変申し訳ございません。
現在もパソコンと格闘中で…。
順次写真をアップしておりますが、今回ジュニアリーダーも子どもたちの写真の撮影を頑張ってくれたため、写真の量が大変多くすべてのアップまでもう少々お待ちください。
恐らく9日にはアップができると思います。
さて、今回の参加者は56人 リーダー13人 職員2名で活動を行いました。
少し振り返ってみて、全体的に自然の家を学校や自然の家の他の主催でのご利用されたことがあるお子様は多かったのですが、わくわくキャンプには参加が初めての子が大変多くどんな活動になるか、そしてそれぞれの班がどんな班作りをしていってくれるのかドキドキしながらの2泊3日でした。
『わくわくキャンプで友達作り』をコンセプトとして、子ども達同士がグループとして活動できるようにプログラムを、リーダーさんが主体となりながら作成し、子ども達を交えて完成となったわけですが、終わってからそれぞれのリーダーさんも思うところがあったようです。
やはり、計画していた段階と参加してくれる子ども達を交えてのプログラムでは自分たちの計画道理にはなかなかうまくいかないですよね。
それでも、子ども達が楽しんでそして一つ成長した姿として見れるよう今後も一緒にプログラムを組んでいきましょう。
私自身、今回の活動の中で去年から参加してくれている子達が成長している姿を見れて本当にうれしい場面がいくつかありました。
これまでその子を見ていたからこそ分かる違いであり心の成長だったので本当にうれしかったです。
お客様からのアンケートはまだ帰ってきていませんが、春のわくわくキャンプは本当にリーダーも子ども達も一緒になって楽しんで頑張って喧嘩してとてもいいキャンプになったと思います。
春のわくわくキャンプに参加してくれた子ども達のみなさんありがとう。
送り出していただきました保護者の皆様ありがとうございます。
そして、リーダーさん2泊3日たくさん頑張ってくれましたね。本当にご苦労様でした。
急遽活動を支えていただくことになった職員 服部さんありがとうございます。
追伸:2度読み直してからアップしていますが、誤字脱字がありましたら申し訳ありません。
それでは本日はこの辺で。
神戸市立自然の家 ノゾエ